・・・といっても、ピンク・フロイドの話題ではなくて。
最近、ネットをやっていると、どうも「もう放っておいてくれ!」と言いたくなることが多くって。
グーグルも、ひと文字入力するたびに、どんどん候補が表示されてくる。打ち間違おうものなら、望みの検索語とは全く違う言葉が羅列され、イラッとすることはなはだしい。
ここのところ、Facebookをよくやっているのだが、あれもページにアクセスする度に、「友達を手伝ってあげましょう」「友達探しをお手伝いしましょう」なんて表示されるのだが、ハッキリ言って、いらぬお世話だって・・・。
誰かがFacebookにアクセスして、そのたびに私の写真が出て「友達探しを・・・」なんて表示されてたら、何か都会の中で孤独にさいなまれているようで、はっきりいって、イヤだもんなぁ。
それとね、友達欲しい時は、自分でちゃんと見つけるって。
あともうひとつ、Facebookでは「知り合いかも?」と、友達の友達なんかを表示するわけだけど・・・たいがい、知らんって。別に、知り合いたいとも思わないって・・・。
ただ、これはたまに有名人が出てきたりして「おっ!」と思う時もあって、楽しいと言えば楽しいですな。この前はジョン・ポール・ジョーンズが出てきて、一人、ニヤニヤしてしまったけど。
あれもこれも、ネットというかSNSを活かした手とり足とりのサービスなんだろうけれど、おせっかいもほどほどにしてもらいたいなぁ、と思う今日この頃。
こういうのって、少しぐらい不自由な方がいいように思うのだが・・・。
2011年08月17日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47406949
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47406949
この記事へのトラックバック
あの数珠繋がりが恐ろしゅうてほとんどさわらんよーにしています。
いつもありがとうございます。
たしかに、最初は「なんでアンタ(Facrbook)は、私の交友関係を知ってるんや!?」と叫びたくなる。
まぁしかし、何やかや文句言いながらも、それなりに楽しみながら、使ってます(笑)、もう長屋の隠居状態ですね。
やってみたら、意外と面白いかもですよ。